上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3DCG-Artsで開催された「ミク祭り」に参加しました。3DCGで思い思いそれぞれのミクさんを3月9日ミクの日にちなんでみんなで作ってアップしよーって企画。

萌え系は苦手ですからね‥‥こっちの路線で参加しました。
「ミクさん天使像」
こちらにポリゴン投稿もしてあります。
ZB上は約50万ポリゴンあったんで、リトポして、ノーマルマップ転写をしてみました。
新しいテクを覚えたゾ!
Zリメッシャーで50万→3万9千ポリゴンまで削減

そのままじゃポリポリで使い物にならないので、プロジェクションを使ってハイポリからローポリにノーマルマップを書き出す。
ローポリにノーマルを貼ったもの。

ノーマル貼ってあるとは言え、しょせんのローポリ(数的にはミドル?だけどZBrushに比べればの話)かなりエッジのディテールが死にますな‥‥Zリメッシャーでローポリする時に、もっとちゃんとガイドラインを引いて丁寧にやってあげれば若干結果は違って来るかも。
今回は「ハイポリ→ローポリ→UV→転写→ノーマル作成」の手順を覚えた!(・∀・)
そして保存のさいに「Undoヒストリー」をオフすることでファイルを軽くすることを覚えた!
今まで500MB近くあったファイルが10MB前後に‥‥
今まで保存にイラッイラしてたの、あれなんだったんだ!って感じ。
あー!時間もったいなー!これ外したら作業効率がめっちゃ上がった。ファイル自体にUndoのヒストリーを保存するなんて!想像もしてなかったよ!親切設計なんだろうけどいらないよ!
さてさて、これ後でちゃんと仕上げて、最終的には立体出力してみたいです。
でも手のあたりがポッキリ行きそうなんで、ポーズは見直したほうがいいかも。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ